診療科・部門紹介

  1. HOME>
  2. 診療科・部門紹介>
  3. 看護部門

看護部門

看護部長あいさつ

『患者さんを生活者としてとらえ、その人らしく地域で生活できるようリハビリテーション看護を提供します』


 当院は脳卒中や整形外科疾患などで、急性期を脱しても運動障害、摂食嚥下機能障害、排泄障害、言語障害、高次脳機能障害など何らかの障害を抱えた患者さんが急性期病院から転院されてきます。そして、その障害がなるべく改善できるようリハビリテーションを行います。看護はリハビリテーションが円滑に進むよう患者さんの身体管理をしつつ、退院後、患者さんがどこでどのように生きていきたいのかを引き出し、生活を再構築し安心して在宅で生活できるよう支援しています。
もちろん看護だけではなく、チーム医療として多職種で定期的にケースカンファレンスをおこない、それぞれの職種の専門的な意見交換をしながら患者さんの「その人らしく生きる」を支えています。
 また、看護部では「身体拘束しない看護」に取り組み、現在は胴抑制帯、車椅子ベルト、 車椅子テーブル、つなぎ服による身体拘束はしていません。さらに、勤務室で患者さんを見守る拘束もやめました。さらに、眠りスキャンを活用した「夜間の排泄支援」にも取り組み、夜間の失禁がなくなり、おむつの使用も不要になりました。いずれも看護研究で取り組んだ結果を臨床看護に生かしています。毎年、看護研究に取り組んでおり、ユニークなテーマもあり、リハビリテーション看護の奥深さを感じています。
 リハビリテーション看護では患者さんの回復を日々感じられ、喜びを共有することができます。リハビリテーション看護のキャリアを積みながら、看護師として人として成長できる病院でありたいと考えています。



看護部長(認定看護管理者) 小坂智恵子

看護部理念

  私たちはリハビリテーション看護のあり方を追求し、Safety・Serviceを基に患者さんやご家族に信頼される看護を提供します。


看護部目標

 
    

  患者さんを生活者としてとらえ、その人らしく地域で生活できるように「考える看護」 「見守る看護」 「待つ看護」を基本に専門性および質の高いリハビリテーション看護を提供します。


看護体制

勤務内容 変則2交代

日    勤

  8:30 ~ 17:15

夜    勤

16:00 ~  9:00


介護福祉士(または看護補助者)の早番、遅番勤務は全部の病棟であります。
救急患者の受入はしていないため、日勤、夜勤とも予定が立てやすく、
夜間は入院患者さんのケアに集中できます。


看護方式

継続受持ち方式およびチームナーシング


看護記録

問題志向型看護記録(PONR)


病棟紹介

病棟名

病床数

ひとこと紹介

4N病棟

34床

周術期を含めた整形外科看護、リハビリテーション看護を行っています。リハビリスタッフとコミュニケーションを良好にし、退院支援を強化しています。

4S病棟

38床

回復期リハビリテーション病棟です。
患者さんが安心して在宅に戻れるようリハビリスタッフと協働しています。また、皮膚排泄ケア認定看護師と排泄の自立に向けた取り組みをしています。

5階病棟

45床

回復期リハビリテーション病棟です。
障害を抱えて新しい生活をスタートさせる患者さんが在宅で困らないよう退院支援をしています。

6階病棟

48床

回復期リハビリテーション病棟です。
患者さんの希望に寄り添いケースカンファレンスや多職種カンファレンスで検討し方向性を決めています。


専門看護師・認定看護師

 〇 慢性疾患看護専門看護師

 〇 皮膚排泄ケア認定看護師

 〇 摂食・嚥下障害看護認定看護師

 〇 回復期リハビリテーション看護師認定


認定看護師資格取得支援制度について

 当院での経験、業績を踏まえて適切と評価された場合、派遣研修で資格取得ができます。
 研修にかかる時間、費用が保証されます。
 働きながらキャリアアップができ、資格取得後は力を発揮し活躍できるフィールドがあります。

 

 

待遇・福利厚生

給与・手当

東京都リハビリテーション病院〔看護師〕採用選考要綱へ⇒採用情報


休日・休暇

4週に8日の週休 + 祝祭日相当日

年次有給休暇 年20日
4月1日入職の場合 初年度15日
入職後すぐに取得できます
  *最大20日翌年に繰越可

夏期休暇   5日
その他、産前産後休暇、休育児休業(最長3年) 慶弔休暇 看護休暇 育児短時間勤務制度 等あり

福利厚生

単身者住宅
ワンルームタイプ 使用料金 14,200円/月(令和3年4月現在)
入居許可期間 5年間
院内保育室あり(詳細はお問い合わせください)


教育体制

 自立した看護職としての能力を身に付けることができるように、継続的、主体的に学び、看護師としての基本的能力の開発とリハビリテーション看護のキャリア形成ができるように、キャリアラダーシステムを導入しています。
  キャリアラダーが目指すものは「自己の課題が明確になり、目標を持ち主体的に学習に取り組むことができる。」「個人のキャリアプランに応じて、継続的に学び続けることができる。」です。

 

キャリアラダー

 

新卒看護師が3年間で「自立した看護師」になるよう育成しています。



1年目のスケジュール
1年目のスケジュール


院内研修の様子

看護部研修1 看護部研修2

 


ナーシングスキル日本版を採用しています!!

skills.jpg

 

ナーシングスキルはオンラインの看護技術教育支援ツールです。
たとえば「気管切開における患者の管理」については、手順と手順のエビデンスが表示されます。また、動画と画像でも見ることが出来ます。
ご自分のIDが付与されますので、いつでもどこでも見る事が出来ます。
スマホでもOK!!
知りたいことがタイムリーに調べられます。
新しいコンテンツが暫時、UPされますので、新しい知識も得られます。

*学会、院外の講習会、研修会の参加も積極的に行っています。
*認定看護管理者教育課程の参加も行っています。



院内イベント

イベントは患者さん、ご家族、地域の方にも参加していただいています。
皆さんの笑顔と「楽しかった」のひと言がやりがいです。

5月 看護の日イベント
8月 夏祭りin 健康フェスタ(コロナ堝では中止)
12月 キャンドルサービス

サンセットレク(入院患者さん対象で毎週木曜日実施)

夏祭り

看護学生実習受入れ

<臨地実習受け入れ校>

〇都立大学東京健康福祉学部看護学科
〇上智大学看護学科
〇帝京平成大学ヒューマンケア学科

臨地実習指導者の専任化に取組み、充実した回復期リハビリテーション看護の実習ができるよう努めています。


<その他の見学等受入>

中学生の職場体験
高校生一日看護体験
医学部学生の職場体験  等



★ インターンシップ(春・夏)および病院見学(随時)へおいでください。
お気軽にお問い合わせ願います。

リクルート情報サイト⇒https://www.tokyo-reha.jp/joinus/